シェア4GBプラン(au回線)の詳細情報
おすすめポイント
イオンモバイルの音声SIMにも最低利用期間はありません。他の格安SIMでは、ほとんどのプランで解約手数料が発生するので、格安SIMを試してみたいという方におすすめです。
解約手数料は発生しませんが、MNP転出の場合は契約後90日以内の場合は1万5000円、91日以降の場合は3000円のMNP転出手数料がかかります。
ただし、MNP転入した回線を転出する場合は、90日以内でも3,000円(税抜)になります。
また、050かけ放題は24時間通話がかけ放題になるので、よく電話を利用する人は検討してみてはいかがでしょうか?
050かけ放題
国内通話が時間無制限でかけ放題になります。
月額 1,500円(税別) 登録事務手数料 1,000円(税別) 通話料金
20円/30秒(税別)国内通話の料金です。
「イオンでんわ」を利用する事で、国内通話料が半額になります。
イオンでんわ
「イオンでんわ」は、申し込み不要で月額料金も発生しません。「イオンでんわ」利用して通話する事で国内通話料が半額(10円/30秒(税別))になります。
専用アプリから発信するか、音声通話の発信時に「0037-691」を番号の先頭に付けて発信することにより利用できます。
現在利用中の電話番号をそのままご利用いただけます。通話相手には、「0037-691」(プレフィックス番号)は表示されません。
イオンでんわ10分かけ放題
10分以内であれば何度でも無料で通話することができます。
音声通SIMで「イオンでんわ10分かけ放題」オプションを申し込む事によって利用する事ができます。
月額料金 850円(税別) 10分を超過した分は、10円/30秒(税別)の通話料金が発生します。
「イオンでんわ10分かけ放題」専用アプリから発信するか、音声通話の発信時に「0037-691」(プレフィックス番号)を番号の先頭に付けて発信することにより利用できます。
データ繰り越し
余った高速データ通信容量は翌月に繰り越しされます。
MNP転出料
契約日より90日以内に転出の場合 8,000円(税抜) 契約日より91日以降に転出の場合 3,000円(税抜) ただし、MNP転入した回線を転出する場合は、90日以内でも3,000円(税抜)
最低利用期間・解約違約金
音声SIMにも最低利用期間はありません。解約手数料は発生しませんが、MNP転出の場合は契約後90日以内の場合は1万5000円、91日以降の場合は3000円のMNP転出手数料がかかります。
契約期間の縛りはありませんので、いつ解約しても契約解除料(解約金・違約金)は発生致しません。
格安SIMを試してみたいという方にはオススメです!
APN設定
APN設定とは、インターネットに接続する際に必要な設定です。
イオンモバイルのANPは、以下のように設定して下さい。
APN i-aeonmobile.com ユーザー名 user パスワード 0000 認証タイプ [PAPまたはCHAP]を選択 SIM返却
イオンモバイルではSIMカードの返却は不要です。
シェアSIM
「シェア音声プラン」ではSIMカードを最大5枚まで増やす事ができます。
音声通話SIM1枚のみや音声通話SIM+データSIM1枚での契約も可能です
4,5枚目追加料金 200円(税抜)/月 事務手数料
初期費用
手数料3,000円(税別)がかかります。
契約可能回線数
同一名義での音声回線契約数の上限を5回線
イオンモバイルの解約
イオンモバイルの解約は、電話か契約即日お渡し店舗でしかできません。
WEB上でに解約はできません。
イオンモバイルお客さまセンター0120-025-260無料Wi-Fi
現在「イオンモバイル」で利用可能な公衆無線LANサービスの情報はありません。
カウントフリー
現在「イオンモバイル」で利用可能なカウントフリーの情報はありません。
データチャージ
通信容量不足でも安心!1GBから追加可能です。
1GB 480円(税抜) データSIMの場合は、最大6回(6GB)まで追加可能です。音声SIMには、追加上限はありません。